副業を始めたいけど始められない人『副業って色々あるし周りを見ていると難しそう...。何から始めよう...。始めるのにいちばん最初は、何をしたらいいだろう...。自分にもできる副業って何があるか教えてください...』
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
・アルバイトで始めてみる
・今できることを始めてみる
・副業で大切なこと
この記事を書いている私は、副業歴15年。
普段は会社員として、会社で経理をして、副業でも7社の経理を担当しています。
アルバイトの副行は時間と場所に縛られていましたが、現在は時間と場所を自由に選べる副業ができるようになりました。
これから副業を始めたい方は、まずは副業をやってみることです。好きなことで大丈夫。料理が全くできず、調理に興味がない私でしたが、ドーナツを食べるのが好きだからと言う理由だけでアルバイトを始めました。アルバイトならサクッと始められます。
アルバイトで始めてみる
私の最初の副業は15年前。ドーナツチェーン店のドーナツ作りのアルバイトです。
当時、インターネットがあったものの、スマートフォンは世の中になく、携帯でテレビがギリギリ見れる時代で、アルバイトを見つけたのも、タ〇ンワークという無料冊子。
毎日、会社と自宅の往復だけで特にすることもなく、どうせなら時間を有効に使ってお金を稼ぎたいと思っていた頃、副業を思いつき、早速アルバイトを始めてみました。
朝5時~8時までドーナツをひたすら作るんですが、料理を全くしたことないし、興味もない状態で始めて見ましたが、ドーナツにクリームを塗ったり、切ったり、粉を付けるのが意外と楽しく、面白くやっていました。
唯一きつかったのは、冬に水を使うこと。これが冷たくて結構きつかった。しかも、当時住んでいたのは雪が降る福井県。車通勤でしたが、道が凍っている中の通勤もきつかったです。
結局、4ヶ月ほどでアルバイトを辞めて、ついでに会社も辞めて東京へ行ったので短期間のアルバイトでしたが、店長にも気に入ってもらい、東京に行く直前まで働いていました。
アルバイトは、時間さえ作れれば、ノーリスクで即収入になる副業なので、副業のファーストステップにはおススメです。
まずは、アルバイトを始めて時間をコントロールすることから始めて見ましょう。
【アルバイトのメリット】
・ノーリスクでできる
・興味があることに挑戦できる
・すぐに収入が増える
・出社が原則なので継続しやすい
・時間を作るトレーニングになる
【デメリット】
・出社が原則
・時間がコントロールしにくい
・単価が上がりにくい
今できることを副業にしてみる
2年前までは副業でアルバイトしかしてきませんしたが、最近は在宅でできる経理代行の仕事を直接契約でしています。
本当は、経理とは全く違うことを始めようと思っていましたが、ベンチャー企業の社長から「私の会社の経理を外注先でしてもらえませんか?」という依頼から始まり、他の会社でも仕事を受注することができました。
アルバイト以外の副業と聞くと、何か特別なカッコいいものを想像するかもしれませんが、やっていることは、会社員としてやっている仕事を外でする。
これだけでもいいんだ!という発想になると、早いもので、その後は他の会社からも仕事を依頼を受けれるようになり、現在は7社。
取引先には顧問税理士もいるので、こちらがするのは主に資金繰りと支払処理、そしてお金のコンサル。
会社員として行っている仕事を他の会社でするだけなので、新しく何かを学ぶ必要もない。これもノーリスクで始められるので選択肢としておススメです。
【メリット】
・ノーリスクでできる
・新しく学ぶ必要がない
・すぐに収入が増える
・在宅でできる
・時間管理のトレーニングになる
・単価を自分で決めれる
【デメリット】
まとめ
副業を始めるときに注意したいのは、いきなり自由に大きく稼ごうとしないこと。
副業を始めるときのハードルは自分で高くしてしまっている場合があります。時間管理が苦手なら、まずはアルバイトを始めて時間管理をするトレーニングから始める。
自分で時間の管理ができる方は、会社でやっていることを直接契約でもできないか、するならどうすればいいか考えてみると始めやすいのではないでしょうか。
私は、アルバイトから始めて時間を作り、会社でしていることを外でするというステップを踏んできました。
次のステップは、副業を本業にして独立をするか、これまでやっていなかったことに挑戦して、アルバイト⇒直接契約もあります。
副業であなたの自由度は高まります。