【昨日の運動】
京都市内30kmJOG
【体重6kg減への道:▲1.6kg】
・フルマラソン完走には6~7割を継続する
フルマラソンの完走は6回で、ベスト記録は2時間55分31秒。
フルマラソンを走る上で重視していることがあります。
それは、まず怪我をしないこと。怪我をすると練習ができないし、モチベーションも下がるため、痛みが出ればすぐに休み、調子が悪いときはペースを落とします。
それでも何度か怪我をしています(アキレス腱、ふくらはぎ、膝)が、まずは怪我をしない、長引かさないことを重視して練習メニューを組み合立てています。
それは、練習を継続することができれば、フルマラソンの完走はできるからです。
今までフルマラソンに向けた練習でも、30km以上を走ったのは、数回しかありません。
ちなみに、35kmを超えたことは一度もありません。
前回の大阪マラソンは3時間20分44秒でしたが、30km以上の練習は2回。
31kmと30kmをしたのみで、あとは25km程の距離を3回。距離を延ばすと怪我のリスクが高まるので、6~7割の練習を継続することを重視しています。
それでも、完走は十分に可能です。
大阪マラソン、神戸マラソンの抽選も終わり、関西では奈良マラソン(申込み終了済み)、京都マラソン(7月20日申込み開始)に向けて練習していく時期が始まりました。
(今年は大阪に落選したので、京都にかけます。)
練習を継続するために6割~7割を心掛けていきましょう。
・人生初のウルトラマラソン申し込み
今年の大阪マラソンに落選した時点で、何か面白いものに挑戦したいと考えて、ウルトラマラソンに申し込みしました。
開催は10月、人生初になるので、どのように走って練習すればいいか調べてみると、ペースはフルマラソンの8割程とありました。
フルマラソン3時間32分=5分/km から計算すると6分/kmが目標のペース。
完走すると10時間です。
ちょっと保守的に計算していますが、ちょっと遅めに設定して練習します。
昨日は30kmを走ってみましたが、これあとに、30kmを2回+10kmは途方もない距離と改めて実感。
6割の練習でも60kmは走らないといけないと考えると、よくこんな大会を開催しようと思いついたものです。
大会まであと99日。練習するしかありませんね。
・今思うこと
初マラソンを申し込んで8年。
全く未知の経験を始めようと、突発的に申し込みしましたが、これが挑戦の一つと考えると非常に楽しみ。
100km走ったら人の体はどうなるのか。
自分の未体験のことに挑戦するときは、非常にワクワクと不安が混じるものですね。