2020年の運動は205回
これまで趣味のマラソンを「距離」で判断していましたが、2020年は「回数」で判断するように変えました。結果的に、「距離」も増えたので成果としては”良し”としています。
習慣は量よりも頻度
2019年は週末に30km走ることをメインしていましたが、2020年は、基本を平日において「朝の7kmラン」の回数を増やしてきました。
結果的に走る回数と合わせて、走行距離も増えています。
2019年⇒2020年166回⇒198回1,416.1km⇒1,748.8km
この回数を増やした目的は、
・仕事(会社員+副業)の時間圧縮
・新しいことへの挑戦の時間を確保
・パフォーマンスの向上・ケガの予防
です。
仕事(会社員+副業)の時間圧縮走るためには時間がかかります。7kmを走るだけだと40分ですが、着替えや準備運動もあるので、合計時間としては60分ほど。
この60分を確保するために取り組んできたのは次のようなこと。
・20時までに帰宅
・22時までに寝る
・平日の朝の6時30分~7時30分の間は仕事はしない
・仕事+副業の効率化
・いち度に走りすぎない
朝走るので、早く寝ることが条件になります。特に、平日は6時30分~7時30分に走ることが多いので、そこまでに朝のルーティンと副業の仕事を完了させなければいけません。
それを考えると、起きる時間は4時が目安になるので、寝る時間も早くなります。
2019年は副業に時間を取られすぎて、平日に走ることが難しかったので、そこを効率化して時間を圧縮。結果的に、副業の時間も3分の1に減らすことができたので、自分のやりたいことで先に時間を埋めるというのはおススメです。
運動の回数を増やした結果
運動の回数を増やすことでいい効果も出ました。
【結果 】
・副業の時間の圧縮
・朝の仕事のパフォーマンス向上
・体重の維持
・トライアスロンへ参画
副業の時間を圧縮できたことは大きく、新規の受注もできたので、その売上も増加。結果的には、売上が前年対比で180%。(元々金額は多くないですが。)
更に、朝に走ると、脳に酸素が入り、頭がすっきりして、判断力が思考力が上がるように感じています(私だけかもしれませんが)。
身体を動かすことで、肩こりや背中もほぐれるので、私のようにデスクワーク中心の方には走るだけでなく、運動自体をおススメしています。
そして、私の癖であるドカ食いも減りました。いち度に多く走ると食欲も同じように増えるので、ドカ食いをしやすくなります。走る距離を抑えることが食欲のコントロールにつながり、結果的に体重も増えず、体脂肪率10%を切れたのは予想外。
仕事の圧縮できたことで、新しいことへの挑戦も出来ました。
2020年の初挑戦できたものの中に、トライアスロンがあります。
これも走る回数を増やすことができたことで完走できたと思っています。いちどに多くの量を走ると、スイムやバイクのトレーニングができません。
トライアスロンは3つの種目があるので、ランだけ鍛えても完走は難しく、私の場合だと、週末にスイムトレーニングを入れることができました。
習慣に量よりも回数がおススメ
何か始めるときは、量が大切と言われますが、回数(頻度)も大切だと感じています。
習慣は毎日行うことの方が長続きするので、新しく始めたいことがあればまずは回数を増やしてみましょう。
【編集後記】
昨日は、尊敬している税理士の方と3年ぶりに直接の対談。
とても楽しい時間で、来年の独立に向けて改めて気持ちが引き締まりました。
【昨日の息子】
昨日は妻が仕事のため、息子と2人で外出。
車の中で男だけの会話で盛り上がってました。
【新体験】
オンラインで対談
腹筋の個別トレーニング
とある個別相談